毎日、家事や育児・仕事とバタバタと忙しい日々を過ごしているパパとママ。
食事作りは大変だけど、家族には美味しいものを食べさせてあげたいですよね。
そんな時にとても便利なのが、ワタミが運営する「あっ!とごはん」なんです!
なんと、たったの15分で主菜と副菜が作れてしまう優れモノなんですよ!!
でも、本当にそんな短時間で調理できるの?
美味しくなければ意味がない!と思いませんか?

調理時間が短いと本当に助かる!
そこで今回は、ワタミが運営する「あっ!とごはん」の口コミやメニューについてまとめてみました!
実際に使ってみた感想も正直にお話していますよ。
あっ!とごはんを使ってみようか検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね⭐
あっ!とごはんの基本情報

取扱商品 | ミールキット |
配達エリア | 全国(北海道・青森・秋田・岩手・沖縄、その他一部エリアを除く) |
配達間隔 | 月曜日~金曜日(祝日を除く) |
置き配 | 可(保冷剤入りの発泡スチロール箱を使用) |
注文頻度/方法 | 都度購入または定期購入/ネット注文・電話・注文書 |
保存方法 | 冷蔵 |
消費期限 | お届け当日または翌日 |
公式サイト | https://www.attogohan.jp/contents/homepage |
あっ!とごはんの特徴

主菜と副菜が15分で作れる
あっ!とごはんはワタミ株式会社が提供する、ミールキットの宅配サービスです。
主菜と副菜が1つのセットで、15分で簡単に調理が終わる手軽さがとても人気ですよ。
15分で調理が終わるので、夏の暑い時期に汗だくで料理をしなくていいのが嬉しいポイントでもあります!
献立は管理栄養士が設計しています。
一週間を通して、五大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル)がバランスよく摂れるようになっているんです。
和洋中問わず豊富なメニューが用意されているので、毎日食べても飽きない食事になりますよ。
忙しい毎日で栄養バランスまで考える余裕が無くても、あっ!とごはんを利用すれば調理時間の短縮と栄養バランスの両方を手に入れることができます。
夕食に必要な食材がその日に届く
あっ!とごはんは、その日の夕食に使用する食材が当日に届く仕組みとなっています。
土曜日の分は金曜日に配達されますが、専属のまごころスタッフによって自社便で配達されます。
配達時に不在がちな方でも、鍵付き安全ボックスが無料で貸し出してもらえるので、仕事で日中に受け取ることが難しい方でも安心ですね。
また、1日分または2日分のみの量が配達されるので、大量の食材が冷蔵庫内を圧迫するという心配もありません。
自社開発のオリジナル調味料で味付けの心配なし
あっ!とごはんは、調味料を自分で用意するものもありますが、自社開発されたオリジナル調味料が付属する献立もあります。
オリジナルの付属調味料であれば、自分で調味料を測って調理する必要が無くなるので手間が省けますね。
さらに、味付けで失敗するという心配もいりません!
料理初心者や料理が苦手な方でも安心して調理することができますよ!
食材はカット済みが多く、包丁を使わなくても調理できる
あっ!とごはんの食材はカット済みのものが多いです。
一部の食材ではカットされていないものもありますが、届いた食材の多くはカットされているので、包丁でいくつも切らないといけない手間が省けますよ。
複数の食材を包丁で切る時には、食材を切る順番やまな板を洗うタイミングを考える必要がありますよね💦
でも、あっ!とごはんなら、その必要はありません。
仕事でクタクタに疲れて帰ってきた後でも、子供の面倒を見ながら調理をするストレスがかなり減りますよ!
また、包丁を使わずに調理ができるのは小さな子供と一緒に料理を作る時にも安心です!
食育になるけど包丁を使わせる心配がある方には、とても便利ですよ。

私も子供と一緒に料理する時にとても安心でした!!
あっ!とごはんのメニューやレシピ

あっ!とごはんのメニュー
あっ!とごはんのメニューは、和洋中問わず豊富なメニューが用意されています。
揚げ物もありますが、揚げ焼きだったりオーブントースターで温めるだけの工程などで簡単ですよ。
平日に揚げ物が食べたいけど、手作りは面倒で嫌だなと感じている方にはかなりオススメです!
レシピは公式サイトやレシピブックで見れる
レシピは食材と一緒に届くレシピブック(リーフレット)で見ることができます。
なので「食材は届いたけど、あとどうしたらいい?」と戸惑うことはありません。
しかも万が一、レシピブックを無くしてしまっても大丈夫!
公式サイトから確認できるので、安心してくださいね。
また、食材が届く前に公式サイトでレシピを確認できるので、前もって必要な調味料を準備できるというメリットもありますよ。
あっ!とごはんの口コミ

良い口コミ
悪い口コミ
あっ!とごはんを実際に使ってみました

胡麻の香りとんかつ・かぼちゃのみそ汁
今回私が注文したメニューは「胡麻の香りとんかつ」と「かぼちゃのみそ汁」のセットでした。
実はこのメニューはタイパメニューで、とんかつは完成した状態で袋に入っていました!
なんと、オーブントースターで温めるだけで完成なんです!!
自分で準備するのはとんかつソースのみで、すりごまを温めたとんかつにふりかけるだけで出来上がるかなりタイパの良い献立でしたよ!
とんかつはイチから手作りするのはかなり大変ですし、時間もかかりますよね💦
出来上がった状態で温めるだけで調理が終わるのは、本当に助かりました!
揚げ物を食べたのに、洗い物が少なかったのがとにかく嬉しかったです!!
しかも、お肉はとても柔らかくて食べやすかったです。
お肉が苦手な子供達もパクパク食べてくれましたよ。

みそ汁は自分で作りましたが、かぼちゃのみそ汁を献立で考えることが無かったので、レシピが知れて自分の調理の幅が広がったなぁと感じます!
作る手順も少なく、あっという間に作れました。
サラダを水で洗って盛り付ける時間を含めても、本当に15分程度で出来上がりました。
普段バタバタしながら調理していたのですが、この日は本当に心にゆとりをもって調理できましたよ。
短時間で調理が終わったので、子供達と過ごす時間を作れたのも嬉しかったポイントです🎵
また、初回注文は食材と一緒にご利用ガイドも同梱されていました。
利用方法だけでなくSDGsの取り組みなどについても記載されていて、安心して利用できるなぁと感じる内容となっていました。
えびと厚揚げのチリソース・きゅうりと豚バラの中華和え
2つ目に紹介するメニューは「えびと厚揚げのチリソース」と「きゅうりと豚ばらの中華和え」です。
この献立で自分で準備した調味料は、砂糖・醤油・酒・酢・ごま油・片栗粉でした。
ごま油は切らしていたので購入しましたが、それ以外の調味料は自宅に常備しているものだったので、慌てて買いに行く必要はありませんでしたよ。
普段、エビを使った料理は面倒でなかなかやろうとしていなかったので、下処理済みの状態で届くのがかなりありがたかったです!


付属の調味料で味付けだったので、自分で調味料を合わせて味を整える必要がありませんでした。
調味料を測って作るのが面倒な私にとって、かなりピッタリのメニューで嬉しかったです。
付属調味料で味付けできるのは、料理初心者や料理が苦手な方には安心できるポイントですね。
きゅうりと豚ばらの中華和えは付属調味料はなく、家庭にある調味料だけで作ることができました。
自分で調味料を測る手間がありましたが、主菜ではその工程が無かったのでそこまで面倒に感じることなく調理を進めることができましたよ。
実際に調理にかかった時間は?
1日目の献立は主菜と味噌汁で、タイパメニューということもあり主菜はオーブントースターで温めるだけで完成するものでした。
みそ汁だけ作ればよかったので、冷蔵庫から取り出してから本当に15分程度で調理が終わりました!!
揚げ物をする時には1時間以上も時間がかかって調理をしていたのに、15分で主菜と副菜のみそ汁まで出来上がったのは本当に驚きです!
2日目の献立は、自分で切る・炒める・和えるという工程があったので、正直15分では終わりませんでした💦
レシピをしっかりと確認せずに作り始めてしまったということもあり、15分で終わらなかったのかなぁと感じました。
ただ、今までに作ったことのない料理と巡り合うことができて、これからも似たような料理のレシピを探して作ろうと意欲が湧いてきました!
自分の献立のレパートリーに追加することができたのは、本当に嬉しかったです!
料理が苦手な方や初心者の方にも、私みたいに嬉しい気持ちになってもらえるといいなぁと感じました⭐

自分の料理のレパートリーが増える喜びをとても感じました!!
まとめ あっ!とごはんはすぐに作れる!忙しいパパやママの強い味方!!
あっ!とごはんは主菜と副菜の2品が15分で完成するミールキットの宅配サービスです。
自社開発の調味料を使ったり、カット済みの食材で徹底的に時短で調理が終わるように工夫されていますよ!
実際に私も使ってみましたが、自分でイチから手作りするよりもはるかに短時間で調理を終えることができました。
毎日仕事や家事・育児で忙しいパパやママにはかなりオススメのサービスですよ⭐
忙しい毎日、ぜひ「あっ!とごはん」を利用して調理の時間短縮で、自分や家族との時間を楽しんでくださいね⭐

本当に短時間で調理が終わったので、子供達の話をゆっくりと聞くことができました🎵